〜 ロンドンのお食事事情 〜
【8】
イギリスでの滞在、宿泊先は
やはり「世界に誇る朝食」を出してくれる
「朝食付きのお宿」を真っ先に探します
しかし、ロンドンでの滞在先は
ミセス・ハリガン宅
通常は朝食付きなのですが、
ロンドン人気の朝食場所へ行ってみたく・・
日本から事前予約して
行って見ました!
ロンドン一高い場所での人気の朝食
SKY GARDEN(スカイ ガーデン)のブラッセリー
DARWIN BRASSERIEへ
DARWIN BRASSERIE london townより
36階の見晴らしの良い場所での朝食は
平日から週末7日間オープンしています
眺めも味
テーブルからの眺め london townより
ちょっと早起きをして
朝のバスと地下鉄を乗り継いで
ロンドンの上空の景色を楽しみながらの朝食
ご滞在期間1回くらいは
のんびりと贅沢な朝食をいかがでしょうか?
:: ダーウィン ブラッセリー ::
DARWIN BRASSERIE
ご存知SKY GARDENは
ロンドンで唯一無料で展望台のある高層ビルです
ビルの形から「ウォーキー・トーキー」(トランシーバー)の愛称を持つ、
35階がロンドンを見下ろすことの出来る
35階360度展開の無料展望フロアとなっています
こんな風景が御覧いただけます london town
また、この35階フロアはイングリッシュ・ガーデンという趣向も凝らし、
ちょっと他の展望フロアとは異なる
大人も子供も楽しめる、そんな場所
イングリッシュ・ガーデン 35階の展望フロア
ロンドンで展望と言えば、
観覧車のロンドン・アイ、超高層ビルのザ・シャードがありますが
無料で楽しめる、というコンセプトには
ちょっぴり見逃すわけにはいきません
予約方法としては
ネット予約のみで約3週間前からの事前予約
SKY GARDEN
時間帯、人数にもよりますが、
滞在期間や観光時間なども含め
比較的夏シーズンを除けば取れる確率は高いので
是非、トライなさってみてください
住所 | : | 20 Fenchurch St, London EC3M 8AF |
|
TEL | : | 020-7337-2344 |
|
営業時間 | : | 月〜水曜日 7:00 - 23:30 木・金曜日 7:00 - 24:00 土曜日 8:00 - 1:00 日曜日 8:00 - 23:30 |
|
行き方 | : | 地下鉄・サークルライン/ディストリクトラインのモニュメント駅(Monument)から 徒歩1分 |
さて、今回は朝のロンドンの風景と素晴らしい朝食のダブルセット
先ずは朝食のいただける場所は
35階の展望フロアのSKY POD と
36階のDARWIN BRASSERIE
SKY PODは展望フロアにあるバーで
朝食もいただけます
SKY PODのBarカウンター
ただ、このSKY PODのテーブルは展望フロアに点在しているので
ちょっと落ち着かない・・
SKY PODのテーブル
窓に向かうテーブルが取れれば良いけど、
フロア内のテーブルは人の行き来もあるので・・・
しかし、昼間の軽いティータイムやコーヒータイムには気楽です
こちらでの朝食は7:00から11:45まで
朝食メニューがあります
£4.75〜£6.95也
さて、私達が朝食を予約した時間は
8時半から10時までの時間帯
早速時間に余裕をもって
朝8時にはSKY GARDENに到着
SKY GARDEN入り口
この日は残念ながら雨のそぼ降るお天気
展望も余り良くないかも・・・と心配しながらビルへ入ります
入り口から入ると突き当たり、受付
入り口の受付カウンターで朝食の予約を告げると
しっかりと予約が入っていることを確認され、
以前と同じように荷物検査を経て
35階直通エレベーターで到着
35階のSKY POD まだガランとしている
この時間帯SKY PODにも人が少なく、
思ったとおり外の景色は曇っていました
雨にけぶるロンドン塔とタワーブリッジ
人もまばらながら、ブラッセリーは8時からオープンしています
36階への階段から眺める35階のSKY POD
静かな展望フロアは貴重な時間帯かもしれません
いつもは人で溢れているフロアなので・・
イングリッシュ・ガーデンの階段上には
DARWIN BRASSERIEが見えます
ちょっと近代的な設計のDARWIN BRASSERIE
その階段を上る途中で見かけたのが
この看板
ヨガレッスン??
どうりでエレベーターの中には大きなバックを担いだ女性が数人いて
カジュアルなスタイルでも朝食に入れるんだ・・・と思ったこと
BRASSERIEへ行く途中
この看板方向へ行ってみると
SKY PODの裏面はヨガスペースとなっておりました
裏面の展望風景を見ながらのヨガスクール
このヨガ教室ではガーキンが見えます
スイス・リ本社が所有する通称”ガーキン”
若いきゅうり、という意味の通称”ガーキン”は
ロンドン金融街のビルの中でも特有
現在ではロンドン・シティの象徴のひとつです
ヨガ教室のある側では
こんな金融街のビル風景が楽しめます
SKYPODとは裏面の展望景色を眺めながらのヨガ
バーカウンターがヨガ教室の受けか?
ヨガマットを持つ女性が・・
朝だけなのか?
日曜日の朝のみなのか・・?
すでにヨガマットで待つ女性もいる
休日の朝から眺めを楽しみながらのヨガ教室は
今ロンドンの若い女性達には人気だそうです
ヨガの瞑想
ロンドンの休日の朝はこんな風に楽しむ場所があるんだ、と
改めて実感
しかし、私達は今回は運動より食事
ヨガスペースよりも高見へと階段を登ります!
DARWIN BRASSERI入り口
さて、このBRASSERIEでの朝食にも
一応ドレスコードがあります
スマートカジュアルがその規定
襟のないもの(Tシャツ不可、ポロシャツ可)、
短パン、ゴムぞうり不可・・・
でも、実際はTシャツ居ましたけど・・
さて、扉を開けると先ず延びているバーカウンターに目が行きます!
ここにはすでにきらきらとブッフェ朝食が並んでいました
それを横目で見ながら、
角の景色の見えるテーブル席へ案内される
眺めの良い角っこテーブル
渡されたメニューには
パンケーキやイングリッシュ・フル・ブレックファースト、
エッグ・ベネディクト、などもありますが、
やはりバーカウンターのブッフェが気になる・・
やっぱ!!ここはコンティネンタル・ブッフェ£16.95也を注文!
では、いざ!行ってきます!
目移りするくらいに並ぶ朝食メニュー
ジュース、シリアル、ヨーグルト、パン、チーズ&ハムなどなど・・・
調理されたものはないけれど、
どれも質の高い素材のものばかり
パンとジャムなどが並ぶ場所
案内はアレルギー表示について
チーズも各種、ハムも各種
大好きなターキーのハムもあり、
ここは見逃せない!!
中央にはクロワッサンとペストリー
その前には大きなバターが並ぶ
嬉しくなるのは乳製品がこのほか美味しいこと!
この丸いバターもこの大きさ、半分でも充分
右側にはハード系のスライスされた田舎パンも、
裏側には美味しそうなマフィンも!!
手前側には日本では珍しいルバーブ
奥右のボウルにはポリッジ
ヨーグルトに入れると美味しいルバーブは
そのままでも美味しい!
飲み物はバーカウンターでセルフです
解らなければ、バーカウンターのイケ面スタッフが親切に教えてくれます
カウンターにはない飲み物はスタッフへ
選んできた最初の一皿はこれ!
私の最初のプレート
ミルクティー、オレンジジュース、クロワッサンにペストリー
カプレーゼにハム&シリアル
シリアルは2種類、プルーンを入れて
ブラック・プレートの手前にあるのは
唯一野菜になる?カプレーゼ
モッツアレラ・チーズももっちもっち
トマトも味が濃くて美味しかった!
パンもハムも美味しく、
セカンド・プレートに向かったのは言うまでもありませんでした
店内も自然と賑やかになり、
見渡すとほぼ満席状態
いつの間にっっ!!
旅行者らしいグループは軽装で
マダムグループはしっかりとお洒落
下のSKY PODを見下ろせば、
こちらも徐々に人が増えていました
SKY PODでの朝食も盛況
そして、1日のお天気がくるくると変化するロンドンの町並みも
少しづつその景色が見えるようになりました
中央にはSt.POUL寺院と奥はテレビ塔
まだ雨が止んではいませんが、
来た時よりも風景も鮮明に・・・
ロンドンブリッジとテームズ河
35階ではこれから朝食を楽しむ人々が
賑やかに談笑しています
SKY PODで朝食を楽しむ人々
そして、私達もお腹も満復、
眼下の風景も見えてきたし、
これから1日のスタートとなるこの贅沢な朝食は非日常的
足も軽くなり、早速街へ繰出しました
満腹やねーーっ!!
どうぞ、このページに関するお問い合わせやご意見をお待ち申し上げております
Top
New
ページのTop
うさぎの国を旅する
旅人のお食事事情ロンドンのパブ【1】
旅人のお食事事情エディンバラのパブ【2】
旅人のお食事事情ロンドンのレストラン
旅人のお食事事情お惣菜編
旅人のお食事事情 2007年英国旅の食事事情
ロンドンの食事事情【1】
ロンドンの食事事情【2】
ロンドンの食事事情【3】
ロンドンの食事事情【4】
ロンドンの食事事情【5】